1964年創業の大阪のキッチン流し台メーカー
ドルフィンのショッピングサイト

ブログ

施主支給(キッチン)に対応している業者5選

「より良い家を作りたい」「人生で一番高い買い物なのだから、満足のいくものを作りたい」と考えるのは、当然のことです。
そしてそんな良い家を作るための選択肢のひとつとして、「施主支給」があります。

施主支給という選択肢について知っておこう

https://pixabay.com/ja/

一般的な家作りの場合、施主は住宅メーカーに対して「このパーツを使いたいのでお願いします」と施工業者に告げて、施工業者がそれを発注し、施工業者がそれを取り付ける手順を取ります。

それに対して施主支給とは、「施主が自らそれを購入し」、そのパーツを施工業者に渡し、施工業者がそれを取り付けるといった手順を取ることになります。
(ちなみに「施主施工」とは、施主が購入して、施主が自分でそれを取り付けるやり方をいいます)。

施主支給の場合、自分好みのものを選びやすいという特徴がある反面、施工業者によっては難色を示されやすいといったマイナス点もあります。また、物によってはそもそも施主支給に向かない場合もあります。

このような点を踏まえたうえで、施主支給に対応しているキッチン取り扱い業者について解説していきます。

施主支給キッチンに対応できる業者5つ、その特徴

https://pixabay.com/ja/

ここからは、施主支給キッチンに対応できる業者を5つ紹介していきます。なお紹介する順番は、「おすすすめ順」というわけではなく、順不同です(各業者様の敬称は省略しています)。

愛住まいる

「施主支給」を非常に得意としている業者であり、キッチンのみならずバスやトイレなどの施主支給にも対応している業者です。
特に「水回りのパーツの施主支給」に強く、水回りのプロが相談に乗ってくれることをウリにしています。「バス/キッチン/洗面台/トイレの4か所の施主支給を、パッケージ価格で打ち出している」などのように、ほかの業者にはあまりない特徴が見られるのも、愛住まいるの面白い点です。
愛住まいる▶https://aismile.jp/

 

住設.com

住宅関係の場合は、どうしても「その会社がある地域(県)」だけが工事可能範囲となることが多いのですが、住設.comの場合は「全国対応が可能」としています。そのため、施主支給の業者の選択肢が狭い地域であっても、住設.comならば対応してもらえる可能性があります。もちろん、新築物件の対応も、リフォーム物件の対応も可能です。
住設.comの場合は、キッチンも対応していますが、エアコンやエコキュートなどのキッチン周りとは直接的に関係しない設備の施主支給対応も可能です。
住設.com▶https://jyusetu.com/sesyu-shikyu/

 

クローバーマート

「キッチン」「バスルーム」「洗面台」「トイレ」などの施主支給が可能である、としているのが「クローバーマート」です。クローバーマートの場合は、戸建て用とマンション用である程度分けられているため、「今自分が住んでいる(あるいはこれから先住もうとしている)住居の形態で選べるアイテムを、より効率よく選び分けられる」という特色があります。
クローバーマートの場合は、「定価と比較して半額以下のものも用意している」としています。
もっともこの「特売価格」に関しては、ほかの業者も定めているものであるため、実際に施主支給で設備を導入しようとするのであれば、合い見積もりを取ることは必要です。
クローバーマート▶https://clovermart.com/pages/read-me

 

ホーム・デポ

施主支給を扱う業者のなかでも、比較的知名度が高いのが「ホーム・デポ」です。ホーム・デポは施主支給専門店として知られており、多くの人にその名前を知られています。ちなみにホーム・デポの補償は業界でも最長で、10年間と定められています。
個別相談会を毎日行っており、全国をまたいで活躍しているため、非常に依頼しやすいのがメリットです。また、輸入建材などの扱いも豊富です。
ホーム・デポではキッチンやバス、トイレなどの施主支給を手掛けていますが、照明器具やタイル、サッシなどの細かい部分の施主支給にも対応しています。ちなみに、少し意外なところでは、「太陽光発電システム」の取り扱いもあります。
ホーム・デポ▶https://www.homedepo.biz/

 

キッチン・デポ

最後に、私たち「キッチン・デポ」を紹介させてください。
私たちキッチン・デポは、1964年に大阪で誕生したキッチン流し台メーカーです。60年近い歴史を持つメーカーであり、「あとちょっとドルフィン」というキッチンパーツを取り扱っています。
「あともう少し、ここが足りない」「全体的に不満はないけれど、もうちょっとここが……」という細かな要望にお応えするために生まれたもので、豊富なカラーバリエーションと、使う人お一人おひとりの「ちょうどいい」に合わせた高さを持つキッチンツールをリリースしています。
私たちキッチン・デポもまた、施主支給のご相談を積極的に承っています。お客様の「こうしたい」「このようなキッチンにしたい」「最大限に使いやすいキッチンを作りたい」と考えている方は、私たちキッチン・デポにご相談ください。
お問い合わせはこちらからどうぞ▶https://www.kitchen-depo.jp/contact/

inquery

お問い合わせ

セミオーダーのキッチンデポにキッチンリフォームをお任せください!

お電話でのお問い合わせ、オンラインでのご案内、FAXでのお問い合わせ、メールでのお問い合わせに対応しています。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ